2006年12月21日

●いろいろありました

 お久しぶりになってしまいました。
ここしばらくは、オフの方であまり良くないことが続き(私自身ではないですが)、ワタワタしておりました。
元気だと思ってた人が、急に事故に遭ったり、病に見舞われたりするのはやはり辛いです。とりあえず、立て続けに起きたことは大事に至ることはなく、落ち着いてきたのですが、年明け後もしばらくは更新できそうもありません。サイトを放置している間、PBBSのログが消えてしまい、描いていただいた方には本当に申し訳ありませんでした。一部残っているものは、いずれまとめてアップする予定です。

 寒さも本格的になってきましたが、皆様もお体には気をつけて下さいねー。

●コメント

2006年10月08日

●あるはれたひに

①大雨後のとある川
  

▲プラトーン?

②山梨/マンズワイン
 


●コメント

>プラトーン?
あはははははは!!
ザリガニかわいいよザリガニ。

このザリガニ君、やたらと好戦的でした。ガブリ。

2006年10月05日

●トチョーのホシ

 医療機器製造販売の届出とか許可申請とかが変わるため、お話を聞きに都庁へ。名目だけですうちの会社…ゲフンゲフン。

 ところで庁舎内の本屋さん(三○堂)、さすがに白書や法律に関する本が充実しているのですが、なぜだかパソコン書籍コーナーにはファイル共有やらDVDコピーやら裏ツールやらの雑誌が。


そりゃあ漏れますがな個人情報。

●コメント

なんか優雅でいいな。
都会の喧騒を見下ろしながらパスタランチ・・・!
付いていけば良かった。

 プチセレブなランチを…と思ったのですが、やっぱりカメコ状態に。ちょっぴり虚しい昼下がりでした。

 いつか一緒にオサレランチ行きたいね!

2006年10月01日

●ジャパンスネークセンター (ヘビ出ます 注意!)

 「わくわく、どきどき。ようこそ!世界一のヘビ・ワールドへ!日本のマムシからアマゾンのボアまで、多種多様の10万匹。いろんなヘビと友達になろう。」というわけで、群馬にあるジャパンスネークセンターに行ってきました。

  
▲入口(観音口)(左) 白蛇観音(中央) コブラ像?(右)

 かなーり胡散臭いご様子、ちょっぴり及び腰…。
野外放飼場にはマムシやシマヘビがニョロニョロ!!そうでなくても藪からヘビが出てきそうな雰囲気です。
2時間もかからないで全部見終わるかなあと思っていたのですが、


10:30 「ハブの採毒実演」
  
▲ハブ(左)毒採取!(中央)毒牙としたたる毒液(右)
普段は折りたたまれている毒牙は、ここぞというときに飛び出します。この牙はかなり長く、長靴を貫通することもあるそうです。

 
▲マムシ(左)黒化型タイプ(右)
身近な毒ヘビ例としてマムシ登場。噛まれたときはあんまり痛くなくても、後々大変なことになりますよ。


11:30 「ピット器官の実演」
*ピット器官…熱線(赤外線)を感知することができる器官
お湯で温めた風船を毒牙で割る実演。恐ろしいスピードで割ってました。おおお…。


13:30 「もぐもぐタイム」
冷凍マウス&カエルの給餌タイム。丸呑み。ペロリ。


14:30 「ヘビ達の音の競演」

▲ ガラガラヘビ
尻尾の部分を震わせて「ジャージャー」と鳴らします。かなり大きな音でした。


▲コブラ
こちらはフードを広げて「シューッ」という威嚇音。

15:30 「爬虫類体験教室」
ヘビの赤ちゃんについて
この秋生まれたばかりのシマヘビ、マムシがニョロニョロ。


 気付いてみれば1日遊んでいました。お、面白かったかも。
スネークセンターに行くなら、イベント盛りだくさんの日曜日がオススメです。展示だけだとちょっともったいない感じです。10月15日は白蛇観音祭で、通常イベントの他「シマヘビと遊ぼう」、「子マムシ引っ越し大競争」があるそうですよー。


ジャパンスネークセンター (財)日本蛇族学術研究所
■場所: 〒379-2301 群馬県太田市藪塚町3318
■入場料金: 大人 1,000円 子供 500円(4歳~小学生まで) *インターネットで3割引の券あり
■駐車料金: 600円
■休園日: なし
詳しくはこちら
http://snake-center.com/


おまけ
ミニブタのブータロウ

なぜにブタ?

写真はこっこさん@ヘビニガテでした。

●コメント

最早ミニブタじゃねぇっ!
ただの肉塊だ!!!

うーん乙事主??

2006年09月17日

●岩走る

  
ここあたりのご家庭では半纏やら鉢巻やらが常備されていてビックリ。お祭りにアツい地域です。

●コメント

2006年09月11日

●出撃!タイフーン・ロボ!!!(東芝製)

 我が家の掃除機をリニューアルいたしました。
東芝75周年記念モデル「タイフーンロボ」です。このシリーズ、カラーバリエーションがメタリックなレッド、ブルー、グリーン、ピンク、ブラックといかにもな組み合わせ。いいわね!行くわよ!


●コメント

2006年08月26日

●安彦良和展へ行こうよ

 今更ですが、安彦良和がマイブーム。何気にググってみたら、近くで原画展やってるじゃありませんか!さっそく行って来ましたよー。
 
 会場には、70年代後半の初期作品から最近の作品まで約300点が展示されておりました。シャア&アムロの名シーンはもちろん、ライディーン、ゴーグ、ダーティペアなど往年アニメファン垂涎の原画が目の前に・・・。またアリオン、ナムジ、ガンダムORIGINなどの漫画の生原稿やラフもありました。この漫画ラフ、「PAN UP」「透過光」などアニメーションで使われる処理で指定が書いてあって興味深かったです。漫画を描くときも頭の中でカメラが回っているのかなあ。

 やー、とにかくすごかった。初期から現在まで変わらず作品のレベルが高く、そして今なおクオリティを上げている恐ろしい御仁です。9/18(月)祝までとのことなので、近くの方は是非行ってみてくださいな。


安彦良和原画展
The Exhibition of YASUHIKO Yoshikazu`s World

■場所:八王子市夢美術館
■会期:2006/07/28(金)~9/18(月)
■休館日:毎週月曜(ただし9月18日は開館)
■開館時間:10:00~19:00
■一般 500円 学生(小学生以上) 250円
*11/3~は新潟市新津美術館だそうです。
詳しくはこちら
http://www.add-system.co.jp/yasuhiko/top.html

●コメント

2006年08月08日

●えちごらす・あわしま

 新潟県北部の日本海に浮かぶ小さな島、粟島へ行ってきました~。
今年の大雨で海が少し濁っていましたが、それでも透明度が高く、シュノーケル、釣りとアウトドアライフを満喫しました。岩カキ、キス、ヒラメ、タイなど、めちゃうまです。だけどブヨ(もしかしたらヌカカかも)には要注意!数十ヶ所やられ、気も狂わんばかりの痛痒さに耐え切れず病院にいきました(泣)。

 

 帰りは村上市の朝市を散策、お昼は割烹千渡里(かっぽう ちどり)で休憩。ここの海鮮丼「だーまた丼」は絶品。その日取れた魚介を使うとのことで、季節によって味が違うそうですよ。お土産は鮭製品のお店永徳の塩引鮭と、地酒「〆張鶴」を買いました。
 

 というわけで、あっという間に夏のお休みが終わってしまいましたー。

●コメント

ブタありがとうブタ

はじめまして!
「粟島 ヌカカ」で検索して辿り着きました。

アウトドアを満喫してきたようですね!
素敵ですね!!

私も同じ頃6日~8日まで粟島へ家族で
行っていました。

海水浴をした翌朝、痒みで目が覚め
地獄の始まりでした!
絶えがたい尋常では無い痒みは52ヶ所!
一緒に居た子ども達は平気で
大人だけヌカカに刺されたようです。

ヌカカ繋がりと来月旅行予定の北海道の
事もタイムリ~に書いてあったので
思わず長々とコメントを入れてしまいました。
これからゆっくり読ませて頂きます。

>サカーキ様
 最近ブタモノを見かけると、つい手にとってしまいます。恐るべしサカキ印ブタパワー。

>vanillami 様
 はじめまして~。
6~8日ですか!私は5~7日に行っていたので、どこかですれ違っていたかもしれませんね(笑)。

 こちらは大人から子供まで約30名のメンバーだったのですが、ヌカカの被害にあったのは同じく大人だけでした。不思議ですねー。なかでも、防波堤の釣り組が一番被害を受けていたようです。粟島はヌカカが多いということを聞いていたので、ある程度は覚悟して行きましたが、まさかこれほど痒いとは・・・。本当に耐え難いですよね。52ヶ所!!とのことなので、非常に辛いかと思います…。お大事になさって下さい。

 来月の北海道、楽しみですね!お気をつけて行ってきてください~。

2006年08月04日

●ばしょいどう コロポックリ

 行ってまいりましたホッカイドゥー。
ステキなところでした。また行きたい。行きたい。

■1日目:小樽
 石造りの街並みを練り歩き。
今年でちょうど100周年という「旧日本郵船株式会社小樽支店」へ。

▲正面入口(左)、金庫室(中央)、金庫室裏側の外壁(右)
金庫室の奥にある扉、いかにも重要なものが入ってそうですが、なんと外へ通じる「出口」なのでした。外壁の厚みが75cmもあるため、火災が起こった際にすべてのシャッターを下ろしてしまうと、中のものは大丈夫でも、それを取り出せなくなってしまうからだとか。金庫に見せかけてるあたり、粋な職人の心意気を感じますねー。

 この日は偶然にも「潮まつり」の最終日。なんてステキなタイミング。天狗山から花火を眺めて札幌のお宿へ戻りました。

■2日目:旭山動物園、富良野・美瑛
 話題の動物園へ。シロクマ、ペンギン、アザラシの人気スポットは行列が…。シロクマは、なかなか泳いでるところを見られず、2回並んでやっと見られました。

 山の斜面にある動物園なので見晴らしも良く、本当は景色を見ながら芝生でご飯を食べたり、のんびり動物を見たりして一日過ごすのにいいところなのでしょうが、しばらくは無理だろうなあ。駆け足でしか見られなかったのが残念です。

  
▲美瑛・車窓から(左、中央)、富良野(右)

■3日目:札幌
 最終日の朝は歩いて北大キャンパスへ。明治時代に建てられたという校舎がオシャレ~。その後は大倉山ジャンプ競技場 、 藻岩山 、 羊が丘展望台と回り、お昼頃に時計台を見学、テレビ塔を眺めながら北海道道庁旧本庁舎へ。このあたり、時間がなくて巻いてます…。
       
ご飯は「まあじ」というスープカリーのお店で食べました。うまかった!

 もっといろいろ見たかったのですが、タイムアップ。帰りのフライトは爆睡でした。うーん楽しかったー。
 

●コメント

白熊のくせに肛門を晒して泳ぎクサって!

あらあら全開でご開帳ですね!
ビックマムサイズの白い尻はなかなか魅力的でしたぞい。

2006年07月28日

●とけいだいは あとあとありがたい

ホッカイドゥーへ旅立ちます
サッポロ拠点に
オタル→アサヒカワ(某ZOO)→サッポロ市内
の予定です

●コメント

2006年07月09日

●本と文具とアブサンと

 先日、サカキさん、うずまきさんと国内外の本や文具が集まる「東京国際ブックフェア」&「国際文具・紙製品展」に行ってきました~。

 大日本印刷のブースでは活字直彫りと校正刷りの実演が!!
題材は宮沢賢治『銀河鉄道の夜』の『二、活版所』という章の一部でした。

▲ 植字台(左)、大日本印刷での直彫りを一手に担っていた中川原さん(中央)、直彫りされた活字(右)

 活字のほとんどは機械で彫られていたそうですが、手で彫る直彫りは特殊な文字の時や印刷までの時間が無い時の頼みの綱だったそうです。この作業ができるのは、中川原さんを含めて日本では数人だとか。15分ほどで9ポイント明朝の「銀」が仕上がりました。神業です。


▲校正刷り(ゲラ刷り)機と鳥海さん

 仕上がった「銀」を組版に組み込み、校正刷り機にセットします。足でペダル踏み、送りを調整しながら1枚1枚印刷していきます。刷り上ったものは見学者に配っていて1枚頂くことができました~。

 数百年続いたこの活版印刷は、写植、DTPといった時代の流れに押され失われつつあり、大日本印刷の活版印刷部門も2003年に解散してしまいました。(http://www.dnp.co.jp/shueitai/tanken/index.html
 しかし、活版活字は独特の風合いやデジタルにはない力強さなど魅力がたくさんあり、まだまだ根強い人気があるようです。こういった産業の中で生まれた技術も伝統文化として残していってもらいたいものであります。

 このほか20%オフの新刊、小洒落たステーショナリーグッズ、ちょっぴり縁遠いオフィスセキュリティーアイテムなど見どころ盛りだくさんなイベントでした。

 その後、アキバでオデン缶を買いつつ、メイド喫茶で休憩し、元学友がやっているショットバーへ移動。このお店ではゴッホが愛した禁断のお酒、アブサンが飲めるのです。


▲ 赤いアブサン(左)、肉(右)
背後にうっすら写っているのがマスターです。
とにかくお酒の種類が豊富!カクテルもおいしい~。
お酒に対するこだわりを感じます。
クトゥルフ好きにもオススメですよー。

詳しくはこちら
ショットバー&ホラーグッズ
『BAR BREADLINE』http://www.absinthe.jp/
住所:東京都板橋区蓮根2-19-23-B1F
最寄駅:都営地下鉄三田線 蓮根駅
営業時間:19:00~翌2:00(日・祝は24:00まで)
定休日:不定期
総席数:14席(カウンター8席)


オマケ

▲コローニャタソ(間違い)
海洋堂ブースに展示してあったブレイブストーリーのフィギア
…ちょっと欲しい

●コメント

うぃ~楽しかったにゃー。
印刷ブースに入った途端イキイキしてたねww
なんかいろいろとタイミング良くって充実した一日だった!
アリガトございました~♪

楽しかったネー!
ミョーに濃厚な一日でしたなあ。
こちらこそありがとです~。

2006年07月02日

●聖地☆巡礼?

060701.jpg
 昨日、N県K崎湖まで釣りに行ってきました。
朝2時起きで出発、お昼に2時間の仮眠を取って19時までひたすら投げまくるという、まるで修行のようなツアーでした…。

 ところでこのK崎湖、WOWOW系美少女アニメの舞台になった場所で、モデルになったお店にはサインやポスター、巡礼に訪れた人の交換ノートなどアツいモノがたくさんありましたよ。地元のオバちゃん達がプリンプリンなオナゴのイラストを見てどう思うのか…ちょっと気になりますが、ここを訪れるファンのマナーが良かったこともあってかなり好意的だとかなんとか。
今回は図らずとも巡礼の旅となりましたー。

●コメント

2006年06月10日

●グリーン・ディ

 本日は、M岳山に行ってまいりましたー。
ふもとのロープウェイ乗り場から登りましたよ。
山歩きは楽しい!けど辛い…。
体が追いついてません。ひー。


▲花筏(ハナイカダ)
 葉っぱのところに花が咲く、なんとも風流な名前の灌木です。
道行くオジ様が教えてくれました。早春の新芽はおひたしなどにすると美味しいそうです。
この時期はもう実をつけていました。


キリギリス カンタン幼虫(たぶん)


▲ハナグモ(たぶん)

写真撮影はこっこさんでした。トンダゴッサ


●コメント

 おおーっ!M岳山へ行ってきましたか!
M岳山好きとしてはコメントせずにいられません!
私はGW中に行きましたよ。

写真すごくキレイに撮れてますね。
でも、キリギリス幼虫はカンタンかも・・・(たぶん)

 こんばんは~です!
 実は今までロープウェイを使ってたので、今回が初登りでした。道中、M岳某センターのムササビポイントシートを見かけて、まりんさんのレンジャー姿を想像したりしましたよ(笑)。

 写真ですが図鑑で見比べてみたところ、確かに足の感じとかキリギリスではなくカンタンのようでした…。ので、さっそく日記↑を修正しました。ご指摘ありがとうございますー。

2006年06月08日

●本日のおきゃくさま・再び

ケロリケロリ
カエルの多い季節になってまいりました。
雨の日に出会ったカエルをご紹介。


▲カジカガエル
オスはとても良い声で鳴きます。↑はメス?



▲ヒキガエル
食べる量は半端無い。フンの臭いも半端無い(野獣のよう)。
だけどなんだかカッコイイ。



▲モリアオガエル
丸々してます。

撮影はこっこさんでしたー。

●コメント

2006年05月07日

●マザー3!!!

 トンダゴッサ!
クリアーしました~。

 あまり万人向けではないのかなあ?という気も
しましたが、胸にちくりとくる良作でした。
2をプレイした方、小さなお子さんがいる方は
ぜひ遊んでみてください。
切ないですが、面白いですよー(キャッチコピーどおり)。

ネタバレあり↓

続きを読む "マザー3!!!"

●コメント

2006年04月30日

●マザー3!!

どんなに遅く帰っても
どんなに明日がつらくても
電源スイッチひねっちゃう

現在第7章目プレイ中~

続きを読む "マザー3!!"

●コメント

2006年04月23日

●マザー3!

MOTHER3
マザー3のために
DSライトを強行GET
ヲタの一念岩をも通す


ここから下はネタバレなので↓

続きを読む "マザー3!"

●コメント

毎日強奪してゴメンね。

楽しいねDS

最高だよねDS

やーホントおもしろいですよね
タッチペンでぐりぐりぐりぐり
ニンテンドーばんじゃーい!

2006年04月14日

●おやしらずこしらず

 親知らずを抜くために歯科医院に電話
消毒があるから2日続けて出来るときに、とのことなので
急きょ行って参りました
「4本と左右2本ずつどちらでやりますか?」
いいいいきなりですか!?
複数ですか!?
迷わず2本ずつでお願いしました
おお
おお
もげる音が口に広がる…

 施術は15分ぐらいでさくっと終わりました
お医者さんが上手くて大感謝
でも4本やってたら厳しかったなあ…

●コメント

2006年04月10日

●神々のシモン

スーパーマリオ3世界記録
http://www.kami-douga.com/movie/super_mario_3.htm
8面はすごすぎて笑えます。

「神動画.com」 http://www.kami-douga.com/
「スーパープレイ集」 http://super-movies.com/mv/002_super.htm

●コメント

2006年04月04日

●花ずきんちゃん

週が明けたらあらびっくり
一気に咲いてしまいました

●コメント

2006年04月03日

●カタクリ山

カタクリの花が見頃らしいので市内某所へ行ってきました。
ちょっと終わりかけな感じ…一週遅かったかな?
残念。

(念写:こっこさん)

●コメント

2006年03月30日

●微笑返し

 昼休みの散歩にて
春めいてるなあ

サクラ
▲サクラ :全体的には5~6分ぐらい

ユキヤナギ
▲ユキヤナギ :これでもかという勢い トイレにも飾ってあります

レンギョウ
▲レンギョウ : 人様のお庭です

ムラサキハナナ
▲ムラサキハナナ : 年々増えてるような・・・

●コメント

2006年03月28日

●コンピューターおばあちゃん

 昨日あたりからパソコーンが不安定に・・・。
急遽バックアップを取り始めたのですが、
DVDが焼けない始末。
S○NY VAI○(伏せられない)がんばってー!
しかたがないので真夜中0時に外付DVDドライブを
借りてきて、もりもりバックアップしています。

 バックアップはこまめにとりましょうというお話でした。

●コメント

2006年03月20日

●いすゞの唐獅子ちゃん

 ご近所の納屋から発掘されたもの
写真に撮らせてもらいました
エンブレムがかっちょいぃ~


●コメント

2006年03月18日

●ふきまんぶく

はるになるとおもいだす
ふきまんぶく


「ふきまんぶく」とは「ふきのとう」のことです。
蕗がたくさん出てくる絵本なのですが、
ぜひ一度手にとって見てください。
たぶん、忘れられなくなります。
表紙はこんな感じ↓

(偕成社 田島征三 絵・文)1973年


リアルふきのとうはこちら

本日、味噌炒めでいただきました。

●コメント

「ふきまんぶく」懐かしいですね~

実はこの本の作者、
ウチの地元在住でした。

ちなみに私は天ぷらで頂きました。
あのほろ苦さが春の味ですね。

 こんばんはですー。

 なんと!さっそく調べてみましたよ~。
おおお、聞き覚えのある地名を題材にした作品がたくさん!某処分場の反対運動などもされてたんですねー。近々K羅山あたりを散策しようと思っていたので、いろいろ考えされられました・・・。「ふきまんぶく」しか知らなかったんですが、他の作品も読んでみたくなりました。 

2006年03月16日

●本日のおきゃくさま

ヤマアカガエル…らしい?

●コメント

また拾ってきたんかい…。

今回は撮影のあとリリースいたしました~。
うーん残念。

2006年03月12日

●ザ・リバーシ(獏による造形)


 榊さん、うずまきさん、こっこさんと都内某動物園へ行ってきました。
やー広い!ハイキングコース並みのアップダウンが退化した筋肉を刺激します。
武蔵野台地はあなどれません。


↓死屍累々・・・に見えますが、お昼寝中。

また遊びにいきましょう~。

(写真提供:こっこさん)


●コメント

>>ザ・リバーシ(獏による造形)

タイトルセンスいいね~(笑
流石はこっこさんのレンズ、(いや腕もいいんだろうケド)迫力が違うなぁ!

こんばんはーです。
こっこさんかぶりついてましたよね…。ケモノ系?

榊さんの蝶もキレィです~・・・がやっぱり榊節ですね。今、表紙を飾っているようなのでお早めに!

2006年02月25日

●ファビコン体操&フラッシュ

【Favicon (ファビコン) 設置 参考サイト】
Favicon Japan -16×16の小宇宙ファビコン- : 80-15-1.png
Faviconの作成・設置方法について書かれているサイトです。手持ちの画像をファビコンに自動生成してくれたりもします。レッツ ファビコン!
*Favicon (ファビコン) … Favorite Icon (お気に入りアイコン)/ブラウザのお気に入りやアドレスバーなどで表示されるアイコン
saru3.gif


【FLASH 参考サイト】
FlashQ&A … http://hfm-kenchan.com/index.html
管理人・憲ちゃんがFLASH初心者を対象に知識やテクニックを共有するために作ったサイト。サンプル作品もダウンロードできるので、とても勉強になります。

●コメント

2006年02月21日

●奇妙で、おもしろい。そして、せつない。

MOTHER3もうすぐ発売ですねー。
「ほぼ日」でちょこちょこ情報が公開されてるみたいです。
マザーだなあ~というドット絵に感激!
http://www.1101.com/MOTHER3/index.html

●コメント

●いちご白書をもう一度

本日、榊さんにとちおとめを頂きました。
甘くて大粒~。ごちそうさまです。


●コメント

岩みたいにゴッツイのに甘いっしょ?
栃木人はこーゆうイチゴばっか食ってるんで、スーパーのイチゴは馬鹿馬鹿しくって買えんですよ。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  | All pages